いよいよ年末が近づき、今年も紅白歌合戦が楽しみの方も多いと思います。
今年はK-POPアイドルが最も多く出演するようです。
ここまで多く出演が決まった理由や、誰が出演するのか気になりますよね。
今回は紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?K-POPアイドル歴代出演者やみんなの感想まとめていきたいと思います。
この記事でわかること↓
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?
紅白歌合戦2023出演者の韓国人は誰で何人いる?
紅白2023K-POPアイドル歴代出演者は?
紅白2023韓国だらけでみんなの感想は?
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?K-POPアイドル歴代出演者やみんなの感想まとめ
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?
紅白2023韓国だらけの理由はいくつか考えられます。
- 人気がある
- メンバーに日本人がいる
- 旧ジャニーズ事務所の枠が空いてしまっている
- 視聴率が狙える
- 2023年紅白歌合戦のテーマ『ボーダーレス』
- 押さえやすい
K-POPは現在デビューしたばかりのグループも多く、それぞれのファンもデビュー前から応援している方も多いです。
今回出演するどのグループもファンがかなり多いイメージです。
昨今のマンネリ脱却と思うとK-POPグループが出演し、紅白歌合戦の若い世代の視聴してもらうきっかけにもなるのではないでしょうか。
またK-POPというと韓国のイメージが強いように思いますが、メンバーに日本人が在籍しているグループも多いです。
言葉の壁も少ないことから、歌って踊れて、華やかさもありトークも可能。
旧ジャニーズ事務所の枠を考えていると埋めることが可能なグループで新しい風を吹き込んでくれるかもしれませんね。
さらに今年の紅白歌合戦のテーマは『国や、言葉や、世代を超えて“ボーダレス”に人と人とをつなげ感情を共有していく。』です。
K-POPアイドルだけではなく、ロックバンド、クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場も決まっています。
しかし韓国グループが人気がある・視聴率が狙えるとはいえ、6グループを出すのは少し多いのかもしれませんね。
紅白歌合戦2023出演者の韓国人は誰で何人いる?
紅白歌合戦2023出演者の韓国人(アイドル)は何人いるかはグループ別に紹介していきます。
- SEVENTEEN:初出演
- StrayKids:初出演
- LESSERAFIM:2回目
- MISAMO:初出演
- NiziU:4年連続
- JO1:2回目
紅白出場は6グループ(総数人数は、49名)ですがうち3グループは日本人のみのグループ
韓国国籍の方は18名です。
※下記はグループごとの出場回数と紅白で披露してくれる曲目です。
SEVENTEEN(セブンティーン)
初出演:舞い落ちる花びら (Fallin’ Flower)
[NOTICE] 세븐틴 정한 건강 상태 및 향후 일정 안내 (+ENG/JPN/CHN)https://t.co/kxgpTEd6lT
— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) December 14, 2023
出典:SEVENTEENジャパンオフィシャル
SEVENTEENメンバーは13名と、人数の多い男性グループで多国籍グループです。
メンバーの中には日本人はいませんがアメリカ国籍や中国国籍の方も所属しています。
2018年5月30日に、日本1stミニアルバム『WE MAKE YOU』で日本デビュー。
世界中で大活躍・大注目されている人気なK-POPアイドルグループでファンも多いですよね。
StrayKids(ストレイキッズ)
初出場:CASE 143 -Japanese ver.-
[SKZ CODE(스키즈 코드)]
EP.43 – 44 환승 아일랜드 (EXchange Island) Teaser Poster2023.12.23 / 2023.12.30
SAT 8PM (KST), #StrayKids #스트레이키즈#스키즈코드 #SKZCODE#환승아일랜드#EXchangeIsland#YouMakeStrayKidsStay… pic.twitter.com/oMw5RNap77
— Stray Kids (@Stray_Kids) December 23, 2023
こちらも多国籍、男性グループでオーストラリア国籍の方がいますが、日本人メンバーはいません。
Stray Kids(스트레이 키즈) “락 (樂) (LALALALA)” M/Vhttps://t.co/cmeJ90wb9a#StrayKids #스트레이키즈#樂_STAR #ROCK_STAR#락 #樂 #LALALALA#StrayKidsComeback#YouMakeStrayKidsStay pic.twitter.com/ezBdto9svW
— Stray Kids (@Stray_Kids) November 10, 2023
ものすごく力ず良いダンスが印象的です。
ファンの間では『スキズ』の愛称で通じるそうですよ。
日本やアジアだけではなく、世界中にファンが多くいる韓国アイドルグループです。
LESSERAFIM(ル セラフィム)
2回目:UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers) -Japanese ver.-
[#오늘의르세라핌]
231225 @ 2023 SBS 가요대전#LE_SSERAFIM #르세라핌 pic.twitter.com/n2biy3au5V— LE SSERAFIM (@le_sserafim) December 25, 2023
2022年にデビューした5人組のK-POPアイドルグループで、日本人メンバーは2人
元HKT48とIZ*ONEメンバーのサクラと大阪出身のカズハです。
メンバー全員、 かわいらしさに切れのあるダンスが素敵です。
MISAMO(ミサモ)
初出場:Do not touch
TV情報
「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目発表🎵
MISAMO は『Masterpiece 』のリード曲、「Do not touch」を披露させて頂きます✨
12月31日(日)19:20~
お楽しみに🫶#MISAMO #Donottouch #Masterpiece #NHK紅白 #紅白歌合戦 pic.twitter.com/XO8dUfh1hx
— TWICE JAPAN OFFICIAL (@JYPETWICE_JAPAN) December 22, 2023
TWICEメンバーの日本人グループ、モモとサナとミナ(ミサモ)の3人メンバー2023年7月26日にデビューしました。
TWICEとしては4回出場していますがMISAMOは初出場のためいつもと違った雰囲気かもしれません。
NiziU(ニジュー)
4回目:Make you happy
하얀 눈❄️처럼 무대에 나타난 NiziU 💗
크리스마스 버전의 HEARTRIS는 어떠셨나요?🎅✨
WithU 여러분 ~ 모두 Merry NiziUmas🎄#NiziU #니쥬 #PressPlay #NiziU_PressPlay#HEARTRIS #NiziU_HEARTRIS#SBS가요대전 #가요대전 pic.twitter.com/MT0so4z0s3— NiziU (@NiziU__official) December 25, 2023
メンバー全員が日本人のグループで日本デビューは2020年。
念願の韓国デビューも2023年10月30日にしたばかりです。
NiziUメンバー全員は日本人ですが、所属は韓国の事務所。
K-POPなのかJ-POPなのか、疑問に思われる方も多いようです。
ちなみにウィキペディアは両方の記載があるので明確にどちらなのかはわかりません。
我が家も子供たちが大ファンで、やわらかい、かわいい雰囲気が人気です。
JO1
2回目:NEWSmile
フジテレビ《 #めざまし8 》
JO1が生出演させていただきました✨ありがとうございました!
皆さま素敵なクリスマスをお過ごしください。本日披露した’NEWSmile’と
‘Happy Merry Christmas’は
こちらからCheck!!![#NEWSmile]
🥣 MVhttps://t.co/iHOeYPqwA8
🥛Streaminghttps://t.co/L68NuP9rzo… pic.twitter.com/bJ7sHgaPjJ— JO1 (@official_jo1) December 25, 2023
JO1メンバーは全員日本人ですが、所属事務所「LAPONEエンタテインメント」が日本と韓国の合弁会社です。
NiziUと同じでK-POPなのかJ-POPなのか。
韓国のオーディション番組の日本版「PRODUCE101JAPAN」から誕生したグループで、K-POPアイドルとJ-POPアイドルのハイブリッドという感じでしょうか。
全体的に出場は6グループで総数人数は、49名です。
そのうちの韓国国籍の方は18名で、3グループはK-POPとなっていますが、日本人のみのグループです。
紅白2023K-POPアイドル歴代出演者は?
紅白2023K-POPアイドル歴代出演者は?
初出場 | アーティスト名 | 出場回数 |
1987年 | チョー・ヨンビル | 4回 |
1988年 | ケイ・ウンスク | 7回 |
1989年 | キム・ヨンジャ | 3回 |
1989年 | パティ・キム | 1回 |
2002年 | BoA | 6回 |
2004年 | Ryu | 1回 |
2004年 | イ・ジョンヒョン | 1回 |
2008年 | 東方神起 | 3回 |
2011年 | KARA | 1回 |
2011年 | 少女時代 | 1回 |
2017年 | TWICE | 4回 |
2020年 | NiziU | 4回目 |
2022年 | IVE | 1回 |
2022年 | JO1 | 2回目 |
2022年 | LE SSERAFIM | 2回目 |
意外にもBTSが出場していないことに驚きましたが、1987年から毎年とはいかないでしょうが韓国アイドルは出場しています。
今回は6グループと多く感じますが、昨年も3組出場しているので個人的にはあまり違和感がありませんでした。
紅白2023韓国だらけでみんなの感想は?
紅白2023韓国だらけでみんなの感想は賛否両論、それぞれまとめてみました。
否定的な意見
- 紅白つまらなそう、韓国おおすぎ。
- ジャニーズ出さないのはいいんですけど、韓国多すぎてだるいです。
- 紅白、ジャニーズだらけじゃなくなったと思ったら韓国だらけ。日本の大晦日だぞ。
ジャニーズだらけの紅白が蓋を開けたら韓国だらけになりましたとさ。#紅白落選#紅白歌合戦2023
— 長友 (@ST_tnk_ST) November 13, 2023
スキズの紅白出場説出てるけど正直嫌だ。そもそも韓国アイドルが出ること自体反対派。好きだからこそ、韓国の派手なステージでめちゃめちゃかっこいいステージを披露してほしいし、イルメンがいないグループならなおさら本国で年越ししてほしい。
— 雪狼 (@snow_wolfgang) November 13, 2023
旧ジャニーズの次は韓国アイドルかと感じる方が多いようですね。
中には母国でお正月を過ごさせてあげてとの声もあります。
視聴率などのことを考えると韓国アイドルに注目が集まるのであろうと出場者が決まる前から世間では噂がありましたが、やはり受け入れられない声も多いです。
好意的な意見
- SEVENTEEN 紅白おめでとう
- ミサモ紅白出場おめでとおおおおおおお!!!!!!!!
- 大好きな推しのスキズとNiziUを紅白とMBC歌謡大祭典でみれるの幸せすぎる
各グループのファンの歓喜が多いです。
推しているグループが紅白に出場するのは嬉しいですよね。
個人的にあまり気にしていなかったのでどちらともいえませんが、K-POPは女性・男性ともに切れ・迫力のあるダンスが好きです。
紅白でも見れるのは楽しみでもあります。
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?K-POPアイドル歴代出演者やみんなの感想まとめ
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?K-POPアイドル歴代出演者やみんなの感想まとめです。
紅白2023韓国だらけの理由はなぜ?
→人気・メンバーに日本人が在籍・枠が空いる・視聴率・テーマが『ボーダーレス』とゆう理由が考えられる
紅白歌合戦2023出演者の韓国人は誰で何人いる?
→出場は6グループで総数は、49名ですが韓国国籍の方は18名です。
さらに3グループはK-POPとなっていますが、日本人のみのグループです。
紅白2023K-POPアイドル歴代出演者は?
→2022年までに15組の出場
紅白2023韓国だらけでみんなの感想は?
→嫌悪感が強く感じているもののファンも多いため歓喜の声も多い
日本の紅白に日本人以外が出るのは・・・と賛否両論ではある様です。
しかし韓国グループに限らず、いろいろな国の方が出演してくれるのは嬉しいことだと思います。
どのような紅白になるか、楽しみですね。